小笠原マルベリー

西海岸コース (西海岸は山歩きで)

  • 1 手書きコースマップ

    北袋沢からの西海岸コースは、途中のガジュマルまで、千尋岩ルートと同じ。

  • 2 西海岸コース概略

    <概略>

    往路復路2時間15~30分程度の行程です。
    歩数にすると往復で20000歩程度です。標高差往路・復路とも上り下り200Mです。

    関東で有名どころの山・低山のハイキングレベルです。高尾山、筑波山、鋸山、古賀志山など。

    途中、朝立岩、躑躅山、赤旗山などを経由すると、それぞれ30-60分、標高差50mほどプラスとなります。

    ルートの大部分は戦時中の軍道です。当時は軍用車が走るサイズ道幅で、ほとんど緩やかな坂道です。路面は石敷きになってたようです。基本的には歩きやすいルートです。

    ただいまでは荒れていて、道がやせている場所や草木が繁茂しているところ、ルートが変わったところなどあり、一部岩場の斜面もあります。

    入り口は2ヶ所あります。
    北袋沢口(小港園地)からが一般的なルートです。

    もう一ヵ所は大滝口(巽終点)からでワラビ坂上で合流しますが、北袋沢口よりやや歩く距離が長くなります。また帰路の大滝口方面で上りがあります。
    (マルベリーツアーでは、車の送迎を頼んでいおいて、大滝口入りで北袋沢下りの時もあります。)

    両ルートとも入林パスが必要なルートです。観光利用はガイドさんと同行のツアーとなります。

    ガイド1人につき最大10人が最大定員です。

  • 3 ツアーについて

    8:00-15:00頃 9500円(弁当付)(小7500円)
    出港日の早帰りは8:00-14:00頃

    基本装備
    ツアー代:弁当込9500円
    集合:まちなか8:15ビジターセンター駐車場 扇浦8:30海岸バス停・休憩所
    はきなれた靴、リュック、水1-1.5lL程度以上、雨具の装備で。

     

    山歩き(千尋岩、西海岸、ジョンビーチ)

     

  • 4 実施例

    北袋沢から西海岸往復

    (定番ルート)

     

    秘境の西海岸コース(’22/4/6)

  • 5 ツアー実施例

    巽口発~躑躅山山頂往復経由~西海岸~北袋沢

     

    10/11躑躅山山頂~西海岸コース・・ハード・ロングコース

  • 6 西海岸 北袋沢から

    小港園地口(北袋沢口)から

    北袋沢口入りでは5分ほどでいったん岩場の斜面に出ます。
    そこを越えると常世の滝で、それからは沢筋ルートです。20分ほど歩きます
    緩やかな上りですが、疎林で谷間のため、夏場はかなり暑く感じます。

    沢筋を離れると、風も抜けるようになります。さらに行くとワラビ坂です。蛇行しながら上ります。このあたりで一休みです。

    これを過ぎると高木性の森林になり、道はジャングル道の様相です。木橋が3回あります。

    しばらく平らな道を歩くと、軍用車があります。
    さらにそれを超えて少し行くと、5分ほどでガジュマル林につきます。ここで休憩。

    ワラビからからガジュマルまでは30-40分ほど。
    戦前の人家跡のガジュマル林。いろいろ遊べて楽しめます。

    ガジュマルをあとにまた西海岸方面に進みます。また軍用車があります。

    道は徐々に下りになっていきます。樹林もだんだん樹高が低くなってきています。

    沢を超えると、急な崖道に出ます。傾斜は緩やかですが、道がかなりやせ細っています。
    十分注意して下りましょう。(高所恐怖症の人にはつらいかも)

    危なっかしいところを過ぎて、さらに下りが続き、西海岸展望所に到着です。
    ガジュマルから45分ほどです。
    ここが目的地の場合は昼食です。展望見ながら弁当を食べましょう。

    西海岸まで下る場合は、さらにそこから20分ほどかかります。頑張りましょう。

    帰路は同じ道を戻ります。

    無事、駐車場に戻りつきました。お疲れ様でした。

  • 7 西海岸 巽終点から

    大滝口(巽終点)から。

    このコースは北袋沢コースに比べると、距離にして30分ほど遠回りとなります。
    スタート地点はすでに標高250近い場所です。

    道に入ってすぐに小道を入ると、見晴らしのいい岩場に出ます。
    南部が一望できます。

    岩場を下って、森の中の道に入ります。

    緩やかな下りが続きます。
    赤土が露出して滑りやすいところがありますので要注意です。

    その後、また上っていくと、躑躅山の上り口です。ここまで30分ほど。

    ここから先は巽谷のほうに向かって下りが続きます、。
    途中で、巽・中海岸が一望できます。

    巽谷のほうまで下ると、橋のない沢が出てきます。
    滑りやすいので気を付けて岩場をわたります。

    その後、また上りって行くと、朝立岩の上り口に。

    そこのわきに巽谷洞窟砲台と大きなガジュマル林があります。
    通常、帰路に立ち寄って遊びます。

    そこからしばらく下ると、北袋沢からの合流です。
    ここまで1時間15-30分ほどです。

    このあとは北袋沢ルートと同じ工程です。

    しばらく平らな道を歩くと、軍用車があります。
    さらにそれを超えて少し行くと、5分ほどでガジュマル林につきます。ここで休憩。

    ワラビからからガジュマルまでは30-40分ほど。
    戦前の人家跡のガジュマル林。いろいろ遊べて楽しめます。

    ガジュマルをあとにまた西海岸方面に進みます。
    また軍用車があります。

    道は徐々に下りになっていきます。
    樹林もだんだん樹高が低くなってきています。

    沢を超えると、急な崖道に出ます。
    傾斜は緩やかですが、道がかなりやせ細っています。
    十分注意して下りましょう。(高所恐怖症の人にはつらいかも)

    危なっかしいところを過ぎて、さらに下りが続き、西海岸展望所に到着です。
    ガジュマルから45分ほどです。
    ここが目的地の場合は昼食です。展望見ながら弁当を食べましょう。

    西海岸まで下る場合は、さらにそこから20分ほどかかります。
    頑張りましょう。

    帰路は同じ道を戻ります。

    無事、駐車場に戻りつきました。お疲れ様でした。

     

  • 8 巽口すぐの展望地

    出発地すぐの岩場

  • 9 西海岸展望地

    あと20分ほどで終点

  • 10 西海岸

     

    うぐいす砂がきれい

  • 11 途中のやせ道と滝

    西海岸へ下る坂道、かなり崩れてやせ道で要落差の大きい滝が見えます。

  • 12 常世ノ滝

    入り口から5分ほど

    この先は

    滝上流の沢筋の軍道です

  • 13 沢筋の道

    緩やかな沢ですが、

    小規模な落差のある場所も

  • 14 ワラビの斜面

    沢筋の軍道が終わり少し行くと、ワラビの斜面

  • 15 森の中の軍道

    森の中の軍道では

    木橋が3ヵ所あります

  • 16 森の中

    森の中は亜熱帯の高木林

    ツルアダンヤやオガサワラビロウなどが群生する場所も

  • 17 軍用トラック残骸

    このルート上では、3ヵ所に軍用トラックの残骸があります。

    程度です。

  • 18 ガジュマル林

    樹齢120-130年ほどの

    ガジュマル林

  • 19 巽コース 橋のない沢越え

    橋のない沢ですが、
    水はいつもごくわずか

  • 20 巽コース 中海岸

    巽湾・中海岸を見渡す場所

  • 21 巽コース

    朝立岩付近の巽谷砲台

  • 22 赤旗山・躑躅山・朝立岩

  • 23 千尋岩ルート

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    PAGE TOP