<利用のルールやガイドライン> 現在、小笠原で導入されている、観光利用に関するルールやガイドラインです。 <全体> 小笠原ルールブック 小笠原ルールブックの経緯 エコツーリズム推進構想全体構想 (ルール一覧29-44ページ) *南島p40、クジラp40、ドルフィンp41、 ウミガメp41、オオコウモリp42 <個別> 小笠原カントリーコード 「小笠原カントリーコード」(環境省小笠原自然保護官事務所) ホエールウォッチング自主ルール 南島適正な利用のルール 南島適正なルール南島PDF *利用人数は100人制限の運用を停止中(2020年時点) *入島制限期間は変動あり ドルフィンスイムガイドライン ウミガメのウォッチングガイドライン(2004年・再編集版) オオコウモリウォッチングガイドライン(2004年制定・再編集版) <その他> アホウドリ類のウォッチングルール(2004年・再編集版) 釣りを楽しむ皆様へ 「磯辺クリーンアップルール」 外来生物から小笠原を守るためのお願いごと 「小笠原諸島において 陸域調査を行う場合の研究者のガイドライン ver1(2012 年10 月22 日)」 (首都大HPにリンク) 「小笠原村平和都市宣言」 外来生物法 料金・予定 予約状況 ネット予約 メールでのお問い合わせはこちら マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。 ※は必須項目です。必ずご記入ください。 お名前 ふりがな メールアドレス ご住所 Japan お電話番号 お問合せ内容 個人情報の取り扱い 個人情報保護方針に同意し、送信する Δ