小笠原マルベリー

釣りを楽しむ皆様へ 「磯辺クリーンアップルール」


 

釣りを楽しむ皆様へ 「磯辺クリーンアップルール」

 

 

 

内 容

 

きれいな海は、島の大切な財産です。

魅力ある島にしていくため、

釣り人の方々に「磯辺クリーンアップルール」の遵守をお願いします。

島をきれいにし、誰でも快適な釣りを楽しんでいただくため、

皆様一人ひとりのご理解とご協力をお願いします。


 

磯辺クリーンアップルール3箇条

 

1.ごみについて

釣り糸、空き缶などのゴミは海に捨てずに必ず持ち帰る。

 


2.まき餌について

まき餌(こませ)については、磯やまわりを汚染し、

周囲に不快な環境をもたらしますので、使用を控えてください。

 

3.釣り人のマナーについて

ほかの釣り客の迷惑になる行為はつつしみ、

お互いマナーを守り楽しく海を利用してください。

 

 

 

東京都産業労働局サイト

https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/nourin/suisan/yuugyo/recreation/sea/isobe/

 

 

 

実 情 

 

僕は釣りをやらないので、

実情とは言っても、合わない部分もあるかもしれません。

 

まず、「磯辺クリーンアップルール」ですが、

あまり認知されていないのではないかと思います。

 

岸壁などで、小笠原の場合ゴミはあまりないのですが、

タバコの吸い殻が気になります。

 

 

まき餌は、

釣りよりも、海域公園や桟橋での観察ポイントの方が気になります。

 

そういう場所では、魚の行動が完全に変わっていて、

船や人が近づくだけで魚が寄ってきます。

観光客は喜んでいますが、魚類の普通の行動ではなくなっています。

普通、船や人が近づいても、魚類の行動はほとんど変わりません。

寄りすぎると、むしろ警戒する行動に変わります。

 

小笠原では混み合って釣りするところもないので、

あまりマナーは問題になっていない気がします。

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP