山形・肘折温泉記録(2007年訪問・再編集版)

目次
山形・肘折温泉記録(2007年訪問・再編集版)
概要
2007年11月後半に、山形・肘折温泉に行きました。
その写真レポートです。
肘折は開湯1200年の歴史があります。
秘湯と言われる所に行って見たいなと思っていて、
たまたまジャルツアーで見つけて申し込みました。
ツアーは一泊二日で飛行機(羽田~山形)と宿がセットでした。
そのツアーにレンタカーつきだったかは忘れましたが、
現地にはレンタカーで行きました。
宿は湯宿 元河原湯 でした。
温泉は宿はもちろん、
立ち寄りのカルデラ温泉館にも行きました。
http://www.hijiorionsen.jp/karuderakan/
写真紹介

山形・肘折温泉 小さな温泉郷 開湯1200年の歴史

温泉街

名物の朝市

バス停

薬師神社

黄金温泉・カルデラ温泉館
内湯と露天両方、飲泉もできる

飲泉所

小松渕 雪景色

肘折ダム付近

宿泊した湯宿・元河原湯

宿のお風呂 4階にあり、川が見下ろせる

宿のロビー付近

大蔵村 棚田
http://www.vill.ohkura.yamagata.jp/tour/shikamura/

岩神大権現のクロベ

最上川
五月雨を あつめてはやし 最上川
前の記事へ
次の記事へ
