GW後半便、ツアーの様子まとめ(’2021)

目次
GW後半便、ツアーの様子まとめ(’2021)
概要
GW後半便のツアーで、
僕が担当してガイドした分をまとめました。
緊急事態宣言中なので、
参加者が特定できる写真は撮りませんでした。(誹謗中傷を避けるため)
僕が担当したのは、
5/4午後:森、ナイト
5/5:千尋岩、ナイト
5/6:ナイト
5/7:千尋岩
5/8:戦跡
後半はナイトツアーも続き、ちょっと疲れが出ました。
でも、皆さんに楽しんでいただくため、頑張ったつもりです。
このあと実際の様子を写真紹介します。
5/4午後:森、ナイト

東平の沢沿い

東平 コアゾーン付近

夜明山からの展望

朝平からの展望
5/5:千尋岩、ナイト

衝立山から千尋岩を遠望

千尋岩

ガジュマル林

オガサワラシラガゴケ
5/6:ナイト

リュウゼツランの花
このあと日が暮れて、オガサワラオオオコウモリがやってきました。

とびうお桟橋 シロワニ
5/7:千尋岩

北袋沢 下界の農地と時雨ダム遠望

衝立山の縁から見た千尋岩
ガスの通り道になっています

すっきりとした千尋岩の上

沢の中の、オガサワラヨシノボリ
5/8午前:戦跡

露天海軍十二糎高角砲

小港岬十四糎砲

小港岬砲台 観測所

長崎百五十糎照空灯

夜明平マスタング
マルベリー・ツアー
前の記事へ
次の記事へ
