千尋岩(ハートロック)コース(’22/12/12)

目次
概要
’22/12/12、
ご夫婦1組と千尋岩でした。
この日はすいていて、
他のツアーはあと1組だけでした。
(ノネコ捕獲関連作業の人とはすれ違いました)
他の1組とは道ですれ違っただけなので、
ほぼ貸切のフィールドでした。
天気は曇りで、
12月ともなると、涼しくなっています。
24度の予報だったので、半袖でしたが、
もうそろそろ長袖でもいい気候になっています。
12/10の大雨もあったのですが、
もう沢の水量もそれほど多くはない感じでした。
ぬかるみもひどいかと思っていましたが、
難儀するといほどではなかったです。
とはいえ、靴は汚れましたが・・
当日の様子

沢に近い場所でオガサワラクロベンケイガニ

常世ノ滝
もう水量もやや多めぐらいに

沢沿いの道が終わって1回目の休憩スポット

ノネコ捕獲かごにかかったクマネズミ

衝立山 電波監視哨 電波警戒機

母島遠望
視界良好でした

千尋岩

千尋岩
昼休憩終わって、このあと帰路です

日産軍用車
車体ははずされたのでしょうか?
自然に朽ちたとは思えない残り具合

ガジュマル林
地面はかなり湿っていました
ツアー
