小笠原マルベリー

「サピエンス全史」(ユヴァル・ノア・ハラリ)


 

 

目次

概要

 

2016年発行、 

「サピエンス全史」(ユヴァル・ノア・ハラリ)。

サピエンス全史 上 :ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田 裕之|

サピエンス全史 下 :ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田 裕之|

 

全人類の必読書『サピエンス全史』をどう読むかー

 

ホモサピエンスが、

動物に近いところから脱皮していき、現在に至る。

 

1部・認知革命、2部・農業革命ぐらいまでは

比較的読みやすい。

 

3部以降は、

頭脳から生み出される虚構の世界が

中心となっていく。

このあたりからはやや読みづらいところもある。

 

虚構とは、架空の事物。

宗教、伝説、貨幣、法制度など、

さまざまのものが虚構である。

現在の情報社会はまさにそう。

 

著者は最終章(20章)で、

自然選択を脱皮した人類が、向かうべき方向性も述べる。

 

著者が示すのは3つ、

生物工学、サイボーグ工学、非有機的生命工学。

さて、そうなるだろうか?

 

今後僕ら人類はどうなっていくのか?

 

一度だけでは理解しにくいところもあり、

再読して、じっくり読みおとをすすめる。

 

 

 

 

 

 

目次

 

 

第1部 認知革命

(唯一生き延びた人類種;虚構が協力を可能にした;

 狩猟採集民の豊かな暮らし;史上最も危険な種)

 

第2部 農業革命

(農耕がもたらした繁栄と悲劇;神話による社会の拡大;

 書記体系の発明;想像上のヒエラルキーと差別)

 

第3部 人類の統一

(統一へ向かう世界;最強の征服者、貨幣;

 グローバル化を進める帝国のビジョン)

 

第3部 人類の統一

(宗教という超人間的秩序;歴史の必然と謎めいた選択)

 

第4部 科学革命

(無知の発見と近代科学の成立;科学と帝国の融合;

 拡大するパイという資本主義のマジック;産業の推進力;

 国家と市場経済がもたらした世界平和;

 文明は人間を幸福にしたのか;超ホモ・サピエンスの時代へ)

 

 

 

 

 

参考

 

「21 Lessons 21世紀の人類のための21の思考 」

 

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP