海にダイビングするカツオドリ
目次
概要
’25/3/15朝の扇浦にて。
扇浦休憩所で、
ツアー前のひとときを過ごしていた。
海を見ていると、
盛んにカツオドリが海にダイビングしていた。
外洋に出ると、
わりと普通に見られる大型海鳥である。
しかし、
こういう内湾の浜に近いところにいるのは比較的珍しい。
間違いなく、
イワシかアジの群れがいるのだろうと思う。
この時は2羽が何度もダイビングしていたので、
あまり餌が取れていないのだろうかと思った。
意外とエサ取りの効率はよくないのかもしれない。
ご苦労様と言ってあげたい。
食われる小魚からすれば、
予期せぬ空からの攻撃なんだろう。
魚からすると、航空攻撃は予期できないはずだ。
その時の様子は画像と動画と撮ったが、
動画の方が雰囲気がよくわかる。
当日の様子
水面近くを飛翔
水中に飛び込んだ後の浮上するところ
魚を取れなかったよう
<動画>
参考:カツオドリ記事