千尋岩(ハートロック)コース(’25/4/15)
目次
概要
’25/4/15、
5名様と千尋岩(ハートロック)コース。
天気予報は
曇り時々雨で降水確率も50%以上。
幸いガスはかかっていないので、視界は大丈夫そう。
決してコンディションはいいとは言えないが、
出発前は小降り程度なので、予定通り催行した。
幸い、
目的地到着までは気になるほどの雨もなかった。
出発、到着はそれぞれ一番手であった。
千尋岩の上でも、雨には当たらなかった。
しかし、風が強いのと、
いつ降ってもおかしくない状態だったので、
休憩だけして帰路に向かった。
昼食はガジュマル林のあたりで食べた。
その後も、雨は気にならなかったが、
残り30分程度のところから本降りの雨になった。
この日はコンデイションも悪かったので、
うちも含めて4組だけであった。
かなり少ない千尋岩コースであった。
当日の様子
常世ノ滝
しっかり音を立てて水が流れる
沢でオガサワラアメンボ観察
雨のおかげで
みずみずしくなったオガサワラシラガゴケ
衝立山電波警戒機
千尋岩の上で(1)
千尋岩の上で(2)
ニッサン軍用車残骸
帰路のガジュマル林
ここでランチ
ツアーについて
催行日は
入港翌日、翌々日、出港日(出港1時間前戻り)など。
出港中も催行可能。
前の記事へ
次の記事へ