静岡県川根本町接阻峡の「忠魂碑」(’25/4月訪問)
目次
概要
’25/4月、
静岡県川根本町接阻峡の「忠魂碑」訪問。
oukanokizuna.web.fc2.com/cyukonhi/cyukonhi-kenbetu-sizuoka-3.html
この碑は、1955年(昭和30)3月、
接阻峡温泉駅に近い幹線道路沿いに建立されている。
碑には、
大東亜戦の戦没者として7名の名が刻まれる。
7名の氏名は
長嶋廣、片瀬政夫、長嶋宗次、長嶋眞、
長嶋幸夫、長嶋歳雄、長嶋雄三郎。
7名のうち6名が長嶋姓。
このあたりは長嶋姓がかなり多いのであろう。
現地の様子
全景
幹線道路沿いにある
碑の上部
陸軍(★)と海岸(錨)マーク
「忠魂」の文字
墓碑
大東亜戦々没者として7名の名が刻まれる
上から
当時の階級、氏名、亡くなった場所と日付
墓碑下部
氏名の下に亡くなった場所と日付
裏面
昭和30年3月建之
建立者7名の名も刻まれる
それぞれ、
戦死・戦病死者の親族であろう
参考
前の記事へ