静岡県静岡市「駿府城」(’25/4月訪問)
目次
概要
’25/4月、
静岡県静岡市「駿府城」を訪問。
ここはこれまでも複数回訪ねている。
静岡駅から徒歩15-20分程度。
城の本丸と二の丸部分が駿府城公園となっている。
【公式】駿府城公園 (sumpu-castlepark.com)
駿府城独案内なおし (sumpu-castlepark.com)
<公園マップ>
駿府城公園には、天守はない。
複数の櫓や庭園が再建されている。
現在、天守台発掘調査も行われていて、
現場も見学が可能。
近くにある県庁別館の展望ロビーからは、
駿府城公園を見下ろすことができる。
ここは周辺展望を見るにもおすすめの場所である。
利用は無料。
<県庁別館から駿府城公園を望む>
城内の様子
駿府城全体模式図
坤櫓(ひつじさる やぐら)案内
坤櫓
中堀から坤櫓
同上 内部
天守台発掘調査現場
本丸跡の徳川家康像
紅葉山庭園入口
庭園内部
東御門 上部
東御門 地上部
駿府城模型
東御門内部
巽櫓案内
巽櫓
中堀から東御門
東御門橋方向
城内の慰霊碑他
参考
前の記事へ