JAXA小笠原追跡所「50周年記念イベント」施設見学(’25/11/11)

目次
概要
JAXA小笠原追跡所は1975年から設置されている。
2025年は開設から50周年に当たる。
’25/11月中旬、
JAXA小笠原追跡所「50周年記念イベント」実施。
イベントのうち、
’25/11/11、実施の施設見学に出かけた。
普段この施設は非公開で、
僕も内部見学委はしたことがなかった。
施設見学は
奥村運動場から送迎車で施設まで行き、
施設内を案内していただくもの。
施設見学時間は40分ほどで、
管理棟、A局テレメータ、
B局テレメータ・第2テレメータなどを見学
(内部撮影は不可)
A局テレメータ、B局テレメータ・第2テレメータは
保護のためにレドームの中に入っている。
そのため外部からはアンテナは見えない。
<御礼>
スタッフの皆様、イベント対応に感謝。
ありがとうございました。
普段非公開なので、貴重な経験となった。
現地の様子

道路沿いから遠望

施設外部から
(2018年撮影のため、現在とは少し異なる)

入口の案内板

管理棟付近からテレメータ遠望

A局テレメータ、

B局テレメータ・第2テレメータ

同上

第1テレメータ
見るには
この施設は普段非公開のため。、
内部見学は不可。
入口の案内板を見たりや、山からの遠望程度はできる。
夜明道路を通る各種ツアーで簡単な紹介はしている。
参考記事
