奄美大島三日目、`21/12/25

`21/12/25
奄美大島三日目です。
宿をチェックアウトして、
まずは西古見へ向かいました。
戦跡をいくつか見学しました。
その後は、湯湾岳方面へ。
湯湾岳は奄美大島最高峰ですが、
展望がないということなので、
展望台までにしました。
その後は曲がりくねった山道を抜けて、
大和村の環境省施設へ。
さらに名瀬の博物館へ。
最後に龍郷のハートロックや通信塔へ。
そして宿にチェックインしました。







前の記事へ
次の記事へ
`21/12/25
奄美大島三日目です。
宿をチェックアウトして、
まずは西古見へ向かいました。
戦跡をいくつか見学しました。
その後は、湯湾岳方面へ。
湯湾岳は奄美大島最高峰ですが、
展望がないということなので、
展望台までにしました。
その後は曲がりくねった山道を抜けて、
大和村の環境省施設へ。
さらに名瀬の博物館へ。
最後に龍郷のハートロックや通信塔へ。
そして宿にチェックインしました。
前の記事へ
次の記事へ