自然景観(島内観光)&ナイト(’22/6/5)

目次
概要
’22/6/5、
午後・景観ツアーとナイトツアーでした。
僕も島に戻ったばかりで、
10日ほど離れていた程度ですが、島が新鮮でした。
すでに、
ヒメツバキが、あちこち咲いていました。
参加者はみな個人の方でしたが、
ほとんどの方が旅行社経由での予約でした。
景観ツアー
午後は景観ツアーでした。
天気は薄曇りという感じで、
それほど暑く感じない程度でしつた。
主要な展望ポイントをめぐりました。

ヒメツバキが各所で咲いています

まちを見下ろす展望地

長崎

初寝浦展望地

中央山 電波探信儀

中央山展望台

コペペ
ナイトツアー
夜はナイトツアー。
開始時点では少し霧雨が降っていました。
そして困ったことに、羽アリの大量発生。
車から降りるのも嫌なぐらいでした。
真っ暗なところなら、それほど羽アリも来ないので、
まずはグリーンペペのポイントへ。
1つだけですが、明るいのが出ていました。
オオコウモリは
リュウゼツランに複数個体来ていました。
雲の多いあいにくの天気で、
星空はだめでした。

ガスっていて、幻想的な天文台のライトアップ

まちの夜景
ツアーについて
前の記事へ
« 空から見る風景
次の記事へ
