小笠原マルベリー

板橋有徳高等学校<定時制>修学旅行(’22/10/15森&戦跡・夕日)


 

概要

 

来島中の

都立板橋有徳高校修学旅行16名様。

 

入港日10/13午後は

景観をガイドしました。

 

板橋有徳高等学校<定時制>修学旅行(’22/10/13午後・景観)

 

一日置いて、10/15は、

半分ずつに分けて、半日の森と戦跡ツアー。

 

午前・午後とも

桑ノ木山と夜明山へ。

どちらも高木性の樹林を歩きました。

 

見どころは

桑ノ木山ではガジュマル木登り、

夜明山では二見港展望と戦跡です。

 

夕方は

全員でウェザーステーションで夕日を見に行きました。

水平線近くまで夕日が見られました。

なかなかよかったです。

 

夕日は

送迎のお手伝いをしました。

 

 

 

 

 

 

当日の様子

 

 

桑ノ木山

 

展望地

 

 

ガジュマルで木登り

 

 

 

夜明山

 

海軍十二糎高角砲

 

陸軍 発電機室

 

 

海軍 通信隊壕

 

同上  水がたまる出入口

 

 

展望地

 

陸軍 四一式山砲

 

 

 

 

 

番外:10/16見送りセレモニー

 

出港前の村役場主催見送りセレモニーです。

 

村長の言葉

 

おがさわら丸を前に記念撮影

 

 

 

 

ツアー?

 

この日は

森と戦跡のミックスツアーでした。

 

森歩き

 

戦跡ツアー

 

 

 

 

 

 

下見対応について

 

マルベリーでは

修学旅行や団体旅行などの下見対応も行っています。

 

その際は、下見の要望にお応えするため、

貸切催行を基本に考えています。

 

ツアー代は

貸切料金ではなく、通常のツアーの人数分となります。

(お気軽に下見ができると思います。)

 

下見でガイドをご要望の方はご連絡ください。

陸域の各種ツアーはお任せください。

 

 

 

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    板橋有徳高等学校<定時制>修学旅行(’22/10/15森&戦跡・夕日)


     

    概要

     

    来島中の

    都立板橋有徳高校修学旅行16名様。

     

    入港日10/13午後は

    景観をガイドしました。

     

    板橋有徳高等学校<定時制>修学旅行(’22/10/13午後・景観)

     

    一日置いて、10/15は、

    半分ずつに分けて、半日の森と戦跡ツアー。

     

    午前・午後とも

    桑ノ木山と夜明山へ。

    どちらも高木性の樹林を歩きました。

     

    見どころは

    桑ノ木山ではガジュマル木登り、

    夜明山では二見港展望と戦跡です。

     

    夕方は

    全員でウェザーステーションで夕日を見に行きました。

    水平線近くまで夕日が見られました。

    なかなかよかったです。

     

    夕日は

    送迎のお手伝いをしました。

     

     

     

     

     

     

    当日の様子

     

     

    桑ノ木山

     

    展望地

     

     

    ガジュマルで木登り

     

     

     

    夜明山

     

    海軍十二糎高角砲

     

    陸軍 発電機室

     

     

    海軍 通信隊壕

     

    同上  水がたまる出入口

     

     

    展望地

     

    陸軍 四一式山砲

     

     

     

     

     

    番外:10/16見送りセレモニー

     

    出港前の村役場主催見送りセレモニーです。

     

    村長の言葉

     

    おがさわら丸を前に記念撮影

     

     

     

     

    ツアー?

     

    この日は

    森と戦跡のミックスツアーでした。

     

    森歩き

     

    戦跡ツアー

     

     

     

     

     

     

    下見対応について

     

    マルベリーでは

    修学旅行や団体旅行などの下見対応も行っています。

     

    その際は、下見の要望にお応えするため、

    貸切催行を基本に考えています。

     

    ツアー代は

    貸切料金ではなく、通常のツアーの人数分となります。

    (お気軽に下見ができると思います。)

     

    下見でガイドをご要望の方はご連絡ください。

    陸域の各種ツアーはお任せください。

     

     

     

     

    メールでのお問い合わせはこちら

    メールでのお問い合わせ

    マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

      は必須項目です。必ずご記入ください。

      お名前

      ふりがな

      メールアドレス

      ご住所


      お電話番号

      お問合せ内容

      個人情報の取り扱い

      個人情報保護方針に同意し、送信する

      この記事を書いた人

      吉井 信秋

      大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

      この著者の記事一覧

      コメントは受け付けていません。


      関連記事RELATED ARTICLE

      PAGE TOP
      %d人のブロガーが「いいね」をつけました。