小笠原マルベリー

城をかたどった長岡市郷土史料館(’22/11月訪問)


 

 

概要

 

’22/11月

長岡市郷土史料館を訪問しました。

郷土史料館 (city.nagaoka.niigata.jp)

長岡市郷土史料館|新潟の観光スポット|

 

この史料館は、1968年、

市政60周年記念事業として、悠久山に建設されました。

昭和43年 (city.nagaoka.niigata.jp)

悠久山公園|長岡の観光スポット|

悠久山 – Wikipedia

 

建物は城をかたどったものです。

(モデルは会津若松・鶴ヶ城のようです。)

天守、走り櫓、角櫓などでできています。

(かつての長岡城を復元したものではありません。)

 

名称の通り、内部は史料館です。

天守4階は展望台になっていて、

長岡市街地が一望です。

 

展示の写真撮影などはほぼ自由にできます。

 

実際の長岡城は長岡市街地にありました。

現在、

駅付近にわずかに二の丸跡の碑がある程度です。

 

 

 

 

 

 

 

実際の様子

 

 

案内板

 

 

案内図

 

 

途中にある「河合継之助の碑」

 

外観

 

 

天守と走り櫓

 

 

天守

 

天守4階 展望台

 

北側展望  角櫓

 

西側展望  市街地

 

 

<市街地展望 動画>

 

 

 

 

天守2階展示  

 

河合が使ったガトリング砲(モデル)

 

同上

 

長岡の地形図

 

同上

 

山本五十六コーナー

 

 

天守1階展示

 

戊辰戦争で使われた大砲の砲架

 

 

同上

 

長岡花火大会での三尺五寸玉の筒

 

 

同上

 

三尺玉の内部構造

 

 

 

 

 

 

 

参考

 

日本の城 訪問記

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP