小笠原マルベリー

千尋岩(ハートロック)コース(’23/6/6)


 

概要

 

’23/6/6、

ご夫婦1組と千尋岩コース。

 

前回このコースを歩いたのは5/10だったので、

もう1か月ぶりぐらになる。

 

警報解除後の千尋岩(ハートロック)コース(’23/5/10午後)

 

ご夫婦は大阪市東成区からお越しで、

地元で居酒屋「咲咲(さくさく)」を経営されている。

結婚して25周年だそうだ。

咲咲 (サクサク) – 今里(大阪メトロ)/居酒屋 |

 

すでに富士山、利尻山、屋久島縄文杉なども

行かれているとのことであった。

僕よりよっぽど山歩きの経験をされている。

 

この日は明け方から雨で、

ツアー開始直前まで雨であった。

 

ただし、

いい塩梅に集合時間にはあがってくれた。

 

雨のあとで、ちょと蒸し暑さもあり、

往路はかなり汗をかいた。

いよいよ

夏の山歩きという感じはなってきた。

 

雨のせいで、

歩道はかなりぬかるみもあった。

 

天気は徐々によくなり、

昼頃には晴れ間が広がった。

 

目的地は、風があったので、

それほど暑い感じはなかった。

 

この日はうちともう1組だけで、

ガラガラであった。

 

 

 

 

 

 

当日の様子

 

 

千尋岩にて

 

 

満開のヒメツバキ

 

ニッサン軍用車

 

ヒメツバキとテリハハマボウの花

 

 

修復された近自然工法の場所

 

5月の大雨で一度流れた場所

 

警報解除後の千尋岩(ハートロック)コース(’23/5/10午後)

 

 

衝立山の縁から望む

 

この日は母島は見えなかった

 

到着直前

 

 

 

 

ツアー

 

 

千尋岩(ハートロック)コース

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    千尋岩(ハートロック)コース(’23/6/6)


     

    概要

     

    ’23/6/6、

    ご夫婦1組と千尋岩コース。

     

    前回このコースを歩いたのは5/10だったので、

    もう1か月ぶりぐらになる。

     

    警報解除後の千尋岩(ハートロック)コース(’23/5/10午後)

     

    ご夫婦は大阪市東成区からお越しで、

    地元で居酒屋「咲咲(さくさく)」を経営されている。

    結婚して25周年だそうだ。

    咲咲 (サクサク) – 今里(大阪メトロ)/居酒屋 |

     

    すでに富士山、利尻山、屋久島縄文杉なども

    行かれているとのことであった。

    僕よりよっぽど山歩きの経験をされている。

     

    この日は明け方から雨で、

    ツアー開始直前まで雨であった。

     

    ただし、

    いい塩梅に集合時間にはあがってくれた。

     

    雨のあとで、ちょと蒸し暑さもあり、

    往路はかなり汗をかいた。

    いよいよ

    夏の山歩きという感じはなってきた。

     

    雨のせいで、

    歩道はかなりぬかるみもあった。

     

    天気は徐々によくなり、

    昼頃には晴れ間が広がった。

     

    目的地は、風があったので、

    それほど暑い感じはなかった。

     

    この日はうちともう1組だけで、

    ガラガラであった。

     

     

     

     

     

     

    当日の様子

     

     

    千尋岩にて

     

     

    満開のヒメツバキ

     

    ニッサン軍用車

     

    ヒメツバキとテリハハマボウの花

     

     

    修復された近自然工法の場所

     

    5月の大雨で一度流れた場所

     

    警報解除後の千尋岩(ハートロック)コース(’23/5/10午後)

     

     

    衝立山の縁から望む

     

    この日は母島は見えなかった

     

    到着直前

     

     

     

     

    ツアー

     

     

    千尋岩(ハートロック)コース

    メールでのお問い合わせはこちら

    メールでのお問い合わせ

    マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

      は必須項目です。必ずご記入ください。

      お名前

      ふりがな

      メールアドレス

      ご住所


      お電話番号

      お問合せ内容

      個人情報の取り扱い

      個人情報保護方針に同意し、送信する

      この記事を書いた人

      吉井 信秋

      大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

      この著者の記事一覧

      コメントは受け付けていません。


      関連記事RELATED ARTICLE

      PAGE TOP
      %d人のブロガーが「いいね」をつけました。