小笠原マルベリー

「小笠原小学校6年南島遠足」(’23/7/4・講師で同行)


 

 

概要

 

’23/7/4、

毎年恒例の「6年南島遠足」。

一日がかりで、ボートに乗って出かけた。

船は4隻、南島での行動は2班に分かれた。

 

この行事にははじめからかかわり、

ずっと授業と遠足同行をしている。

 

昨年は仕事の関係で行けなかったので、

僕としては2年ぶりとなった。

 

「小笠原小6年南島遠足」(’21/7/8・講師で同行)

 

僕は事前学習で1時限の授業をした関係で、

現地の役割は特にないのだが、今年も同行となった。

(役割もないので、南島同行はもうこれで終わりかな)

 

この時期にしてはどんよりとして曇り空で、

風もあり、海はやや波立っていた。

 

南島では涼しくてよかったのだが、

一時、あいにくのスコールに見舞われた。

ちょっとそのときは寒かった。

 

予定していた内容は

南島での学習・レク(約2時間)、

シュノーケリング、ドルフィンスイムなど。

 

南島のあとは巽湾・西海岸に移動、

船上で昼食。

(涼しいのか、そこでは誰も海に入らなかった)

 

その後、

イルカを探しながら移動したが見つからず。

兄島の海域公園・釣浜まで移動したのち、

シュノーケリングをした。

曇っていたが、児童はたっぷり海で遊んでいた。

 

そこで時間となり、港に戻ったのだが、

海況が悪化して、結構な波の中を船は走った。

 

無事、みな戻ってきた。

6年生のいい思い出になったかと思う。

 

 

 

 

 

 

当日の様子

 

 

出発前、児童、先生、スタッフ全員集合

 

南島に向かう船

船は4隻に分乗

 

 

南島  

アオウミガメの学習おさらい(講師は海洋センター)

 

ルートを移動中

 

南島東尾根

海鳥の話(講師はアイボさん)

 

クラスTシャツ

 

扇池で水遊びの後、集合写真中

きっと卒業アルバムにも載るでしょうね

 

 

ボートで移動中

巽島の洞窟を通過するところ

 

<同上の動画>

 

 

 

 

 

参考

 

南島遠足 | 小笠原マルベリー (ogasawara-mulberry.net)

 

 

小笠原に来なくてはいけない理由、その2「南島・扇池が美しすぎる」

 

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP