小笠原マルベリー

「葉隠入門」(三島由紀夫)


 

 

目次

概要

 

1967年発行、

「葉隠入門」(三島由紀夫)。

 

三島由紀夫による、「葉隠」の入門書。

『葉隠入門』 三島由紀夫 | 新潮社 

 

三島は、「葉隠(はがくれ)」を、座右の書のようにしていた。

葉隠 – Wikipedia

3_60006_86587_up_3ljj2i1a.pdf (saga.lg.jp)

葉隠とその教え – さがの歴史・文化お宝帳 (saga-otakara.jp)

 

本書では、

前半部は三島由紀夫による「葉隠」の解釈。

プロローグ 「葉隠」とわたし

一 現代に生きる「葉隠」

二 「葉隠」四十八の精髄

三 「葉隠」の読み方

 

後半部では、「葉隠」の現代語抄訳がある。

付「葉隠」名言抄(笠原伸夫訳)

 

読み方としては、現代語抄訳を読んでから、

三島の解釈を読むのがおすすめ。

 

「武士道といふは、死ぬ事と見付けたり」が

あまりにも有名な「葉隠」。

 

「葉隠」は

佐賀藩士・山本常朝の座談を筆記したもの。

武士としての生き様を説いている。

藩や幕府に仕える立場としての、

武士の処世術といってもいい。

 

今も多くの人は会社などに仕える立場は同じ。

現代人にも通じるところはあるだろう。

 

気概として、

いつも「武士道といふは、死ぬ事と見付けたり」がある。

これがあるからこそ、いううべきことは言い、

やるべきことはやるという姿勢が示せるのである。

世の社会人、見習っていきましょう。

 

 

 

 

 

目次

 

 

プロローグ 「葉隠」とわたし
 
一 現代に生きる「葉隠」
 
二 「葉隠」四十八の精髄
 
三 「葉隠」の読み方
 
*ここまでが三島によるもの
 
 
 
付「葉隠」名言抄(笠原伸夫訳)
 
解説 田中美代子
 
 
 
 
 
 
 

参考

 

「美しい星」(三島由紀夫): マルベリー

 

不道徳教育講座(三島由紀夫): マルベリー

 

 

「命売ります」(三島由起夫)

 

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP