小笠原マルベリー

東京都青梅市「御岳山」「武蔵御嶽神社」(’25/9月)

 

 

概要

 

’25/9月、

東京都青梅市「御岳山」訪問。

初訪問。

*読みは「みたけさん」

御岳山【公式】サイト|ただの山、じゃない。御岳山

御岳山 (東京都) – Wikipedia

 

<御岳山駅そばの案内板>

 

いままで、

東京の奥多摩方面はあまり訪問経験がなかった。

 

御岳山はかなり上までケーブルカーで行けるので、

御嶽山頂までならわりと楽に行ける。

観光的に歩けるので、軽装で問題なし。

 

車は規制があるので、

ふもとのケーブルカー滝本駅付近で停める

 

御嶽山頂付近には武蔵御嶽神社がある。

そのために、

付近には宿坊、店舗、住宅もそれなりにある。

(近隣関係者は車で上れる)

神社由緒

 

<神社由来>

 

<鳥観図>

 

ここから足をのばして他の山に登山するとなると、

トレッキング・登山という感じになるであろう。

この時は近場の長尾平までしか行かなかった。

 

 

 

 

 

現地の様子

 

 

ケーブルカー滝本駅(ふもと)

 

ケーブルカー

 

御岳山駅 展望

 

リフト大展望台駅

ムササビスウィング(有料)

 

大展望台駅からの景観

 

 

産安社(うぶやすしゃ)拝殿

大展望台駅からすぐ

 

武蔵御嶽神社拝殿

ケーブルカー御岳山駅から徒歩30分ほど

 

  

神社の奥にある御岳山山頂 929ⅿ

 

山頂付近の奥の院遥拝所

遠望の山が奥の院

徒歩1.5時間ほどかかる

 

長尾平 展望台

 

長尾平の景観

 

ランチで立ち寄った宿坊「蔵屋」

西須崎坊 蔵屋【公式サイト】

 

 

そばのランチ

そばだけでなく、生こんにゃくもうまし

お茶処 | 西須崎坊 蔵屋【公式サイト】

 

カントリーコード

小笠原とはかなり違う

 

「小笠原カントリーコード」(環境省小笠原自然保護官事務所)

 

管理番号票の案内

 

 

 

 

 

<ケーブルカー動画>

 

 

 

 

 

 

 

参考記事

 

国内旅レポート

 

乗り物(船主体)関連

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。

    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP