小笠原マルベリー

待望の夏空広がる小笠原・父島(’24/6/15午後)


 

 

概要

 

’24/6/14深夜から15午前にかけて、

25㎜以上の雨が降った。

 

10時過ぎから、急激に天気も回復。

昼前には夏空が広がった。

この日は入港日で、おがさわら丸は夏空の中、到着。

乗船客も喜んだであろう。

 

午後は景観ツアー。

おもに展望地・海岸をめぐった。

 

自然景観(島内観光)ツアー

 

どこに行っても、青い海と青い空。

絵になる風景ばかりであった。

 

こんな日は、

誰が撮ってもすばらしい風景写真が撮れそうな気がする。

あとは問題は構図か。

 

これで、

やっと待望の夏が来たという感じだ。

2024年の夏は、

6月中旬からと言い切っていいだろう。

 

さて、では母島はどうだろうか?

同じ状況ならいいが。

 

ちなみに、昨年の記事を見ると、

やはり夏空は6月後半だったよう。

なので、

夏本番は昨年とあまり変わらないようだ。

 

父島旬情報(’23年6月後半・2023/6/17投稿)

 

 

 

 

 

 

現地の様子

 

 

長崎

 

初寝浦

 

中央山

 

中央山

 

コペペ

 

コペペ

 

境浦

ここは海が濁りあり(雨のせい)

 

ウェザーステーション

 

大根山公園

 

 

 

 

ツアー

 

日中のツアーは

ほとんどのツアーが展望も楽しめる。

 

全ツアーメニュー

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP