小笠原マルベリー

小笠原に来なくてはいけない理由、その34. 「水平線での日の出と日没」


 

 

概要

 

小笠原は太平洋の中の、小さな島の集まりです。

島のてっぺんに上ると、ほぼ360度の水平線です。

 

水平線から日が上り、

水平線に日が沈むのが見られるということです。

 

水平線上で日の出も日没も見られるというところは

島でもそれほど多くはないと思います。

 

また大きな島なら、

西と東で移動も大変ということもあるでしょう。

父島は小さな島なので、車があれば、15分程度で、

西も東も海上の見える場所に行けます。

父島だと、

道路沿いに展望地がそれぞれあります。

乗り物さえあれば、さほど苦労はしません。

(徒歩はきついです)

 

たとえば、朝日は旭平や初寝浦展望台、

夕日はウェザーステーションなどです。

中央山に上れば、どちらも見られますね。

 

小笠原は国内ではかなり東に位置しますので、

夏の日の出はかなり早いです。

夏至のころは4:30台です。

夏の日の出は、4時前起きですね。

一方、

そのころの日没は早めで、18:30台です。

 

ちなみに

冬至のころは日の出6:10台、日没16:40台です。

元旦の日の出は6:20です。

 

 

 

 

 

 

日の出(朝日)

 

実際には僕もめったに出かけることはありません。

元旦の初日の出ぐらいです。

 

日の出 旭平付近から

 

日の出 夜明山方面から

 

日の出 夜明山から

 

 

 

 

 

日没(夕日)

 

日没の早い冬場のほうがよく見ていますね。

 

夕日 定番のウェザーステーション

 

夕日 傘山方面から

 

 

夕日 洲崎から  

 

 

 

 

ツアーでは

 

日の出、日没とも、自由に行ける場所で見られます。

乗り物があった方がいいですね。

 

サンセットツアーは夕日から始まります。

(日の出ツアーはやっていません)

なお、

サンセットツアーは夕食の時間の調整が必要です。

 

サンセット・ナイトツアー

 

 

 

 

 

 

 

参考

 

「小笠原に来なくてはいけない理由」、

小笠原ならではのこと、

ナンバー1、オンリー1のことを集めてみました。

 

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP