小笠原マルベリー

小笠原に来なくてはいけない理由、その33. 「東京都最南端・最東端バス停がある」


 

 

はじめに

 

「小笠原に来なくてはいけない理由」、

小笠原ならではのこと、ナンバー1、オンリー1のことを集めてみました。

 

 

 

 

 

 

概要

 

東京の有人島では、

小笠原父島・母島がひときわ南にあります。

父と母では母の方がより南です。

 

都道は母島にもあるので、

都道の最南端は母島になります。

バス路線は父島のみ。

結果として

都のバス停最南端と最東端とが父島にあります。

 

最南端は誰もがわかりやすいと思いますが、

最東端というのはあまり意識にないかと思います

 

小笠原・父島は緯度が

北緯27度4分、経度が東経142度13分です。

緯度は与論島ぐらい、

 

経度は北海道・旭川に近いぐらいです。

かなり東にあるのがわかりましたか。

 

 

 

 

 

最東端バス停

 

 

境浦海岸バス停です。

 

駐車場のある東側(小港方面方向向き)の方にだけ

表示があります。

 

道路上ではもっと東を通るところもありますが、

バス停としてはここになります。

 

この最東端の表示はしばらくなかったのですが、

僕が提案してつけてもらいました。

地元の人もイメージがなかったようです。

 

 

 

 

 

 

最南端バス停

 

小港海岸バス停

 

小港終点がまさにそうです。

まちからここまで15分程度。

 

バスは少しここで時間待ちしますので、

タイミングが合えば、

停車中のバスと一緒に撮ることも可能です。

 

 

 

 

 

都道最南端

 

都道最南端は母島・南崎にあります。

 

ここからは南崎へと続く歩道となっています。

1時間以内で南崎先端まで歩けます。

 

 

沖港から南側の都道南進線終点

 

 

 

 

 

ツアーでは

 

小港、境浦とも、都道沿いにあります。

そのため、ほとんどのツアーでそばを通ります。

リクエストに応じて、立ち寄れます。

 

全ツアーメニュー

 

 

 

 

 

余談で

 

東京都の最北と最西も紹介します。

http://toeibus.com/archives/7862

最北は青梅市成木にある高土戸(たかっと)、

最西は御嶽駅前。

 

日本最南端バス停は西表島豊原バス停です。

https://trafficnews.jp/post/81101/2

日本最東端バス停は北海道納沙布岬バス停です。

https://trafficnews.jp/post/81101/

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP