小笠原マルベリー

西川倍太郎墓(咸臨丸乗組員・越前国大野藩士)


 

西川倍太郎墓(咸臨丸乗組員・越前国大野藩士)

 

概要

 

奥村にある咸臨丸墓地。

 

咸臨丸は無事航海を終えています。

より正確に言えば、咸臨丸乗組i員墓地他です。

乗組員が島で1人だけ亡くなっていて、その方の墓がここにあります。

他の墓や史跡もあります。

 

乗組員で亡くなったのは「西川倍太郎」(にしかわ ますたろう)

 

墓の側面には、

右:大日本官艦咸臨丸乗組  越前國大野藩

左:文久二年戌正月二十七日没享年三十一

  江戸弟西川昌規寸四假(仮)建立   とあります。

西川氏は咸臨丸の乗組員で、父島に滞在中、亡くなったのです。

(自殺とされています。)

 

この墓は弟が江戸から運んできたものと思われます。

福井県大野市願了寺には西川七兄弟の墓があります。

卍願了寺|福井県大野市 – 八百万の神 (yaokami.jp)

 

 

いくつかある墓の中で

この人だけが咸臨丸に直接乗船していた人の墓なのです。

 

 

咸臨丸墓地の墓

 

墓前面

 

左側面

 

右側面

 

 

 

福井県大野市願了寺の墓

(この部分の写真は実家が福井県にあるU氏撮影です。)

(僕も大野市は訪れましたが、その時は情報不足で見つけられませんでした。)

 

願了寺

 

三兄弟の墓碑(実際は七兄弟) 倍太郎は長男。

墓碑では父島で病死となっています。

 

 

墓 倍太郎の名も刻まれています。

 

 

訪れるには?

 

願了寺は大野市街地にあり、

大野駅から徒歩で行ける程度です。

卍願了寺|福井県大野市 – 八百万の神 (yaokami.jp)

 

 

咸臨丸墓地は父島奧村にあります。

 

父島主要観光ポイント

 

景観ツアーや歴史ツアーで訪れます。

 

自然景観(島内観光)ツアー

 

歴史・史跡ツアー

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP