戦跡ツアー(’21/4/12午後、’21/4/13午前)

目次
戦跡ツアー(’21/4/12午後、’21/4/13午前)
概要
この便では3日連続戦跡ツアーでした。
一日目はすでにアップしてあります。
ここでは二日目と三日目を紹介します。
どちらも半日コースでした。
二日目は年配のご夫婦1組で、
うちの親がかつて一時住んでいた春日井市高蔵寺の方でした。
僕が大学生の頃だったので、1-2回しか行ったことはありませんでした。
三日目は女性1名様でした。
こちらは大阪の方で、2航海でおいでの方でした。
ポイントですが、戦跡はポイントが多いとは言え、
定番の場所は毎回のように行くところもあります。
行った場所ピックアップ
<二日目>

小港岬砲台

夜明山 四一式山砲

夜明山 発電室跡

海軍十二糎高角砲
<三日目>

夜明山 海軍通信隊壕
インスタ映えしそうないい感じです。

十二糎高角砲 ライフリング

展望も

高射砲のタイヤ

調理場跡 流し台

ムスタング残骸

百五十糎探照灯
戦跡ツアー
前の記事へ
次の記事へ
