北海道江差町「開陽丸記念館」(’17年訪問・再編集版)

目次
北海道江差町「開陽丸記念館」(’17年訪問・再編集版)
概要
2018年7月、北海道江差町「開陽丸記念館」訪問。
開陽丸は、外国で作られた幕府の軍艦でした。
1868年、江差沖で座礁沈没したそうです。
ですから、この記念館は本物ではありません。
記念館は、海に設置され、実物と同じサイズです。
固定されているので、揺れません。
展示物には、
砲弾など、海から回収された多くの遺物があります。
江差へのアクセスは
函館からだと車で1.5時間ほどです。
現地の様子
外観

記念館案内

高台から遠望

全景

船首 マスト方向

デッキ後方から前方方向
内部

ハンモック展示

大砲展示 人は人形

16サンチ クルップ砲 説明板

砲

ガトリング砲 説明版

砲および砲弾

30ポンド カノン(加能)砲 説明板

砲

砲弾展示
<外観動画>
<動画・デッキの上>
参考
次の記事へ
