小笠原マルベリー

聟島(むこじま)上陸記録(’22/6/9・視察会の下見)


 

 

概要

 

’22/6/9、

聟島に上陸しました。

前回の聟島上陸からはかなり年数がたちました。

mukojima1.jpg (1032×798) (maff.go.jp)

 

 

今回は

村主催聟島視察会の下見でした。

 

僕は視察会では

スタッフとしてのお手伝いはできません。

 

しかし、

聟島列島植生回復事業(小笠原支庁)検討委員のため、

現状把握で同行させていただきました。

感謝です。

 

僕の視察ポイントは

外来種や自生種の状況把握ですが、

戦跡・史跡もしっかり見てきました。

 

上陸は南浜からで、

その後は観光ルートで大山の往復。

帰路は、視察ということで、

南浜から尾根を経て、小花浜へ下りました。

 

父島-聟島は

片道、船で2.5時間以上かかります。

新幹線なら大阪-東京間です。

 

往復とも

海況はまずまずでよかったです。

婿島は、かつての開拓やヤギの野生化などで、

島全体が草原・小低木化しています。

そこに

外来種がかなり繁茂してしまった場所もあります。 

ある意味、

なれの果てになってしまった島です。

 

とはいえ、それを気にしなければ、

とても眺めのいい島です。

 

経緯を知るのと、知らないのでは、

景色が違って見えますよ。

 

 

 

 

 

 

現地の様子

 

 

聟島全景遠望

 

南浜  上陸地点

 

樹林に入るとすぐに大きなガジュマル

戦前に人の活動があった場所

 

 

樹林を抜けて大山を目指すところ

 

ルートのほとんどは草地・小低木です

 

指定ルートの目印

草地を歩き大山を目指しています

 

シマザクラの群生地が多数あり

 

 

岩崎亀五郎の墓

 

「岩崎亀五郎之墓」(聟島/むこじま)

 

トーチカ

 

聟島(むこじま)戦跡・・海軍見張所他(2022年5月訪問)

 

まもなく大山山頂

 

聟島・大山(むこじま・おおやま)の三角点?

 

<大山山頂360度動画>

 

大山山頂からの展望 平根方向

 

同上  南浜方向

 

同上  南側方向

残存林がまとめて残るエリア

 

リュウゼツランの群生地

 

タケ・ササの群生地

 

北側の断崖地形

 

小花浜付近

 

小花浜

 

 

 

 

 

見るには?

 

聟島は指定ルートがあるので、

上陸観光は可能です。

 

2022年時点、

定期的な聟島を訪れるツアーはありません。

不定期でのツアーはごくまれにあるようです。

 

 

という状況ですので、

ほぼ見ることはできないと思ってください。

 

 

 

 

参考

 

マルベリーレポート集

 

島旅レポート

 

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP