小笠原マルベリー

台風一過の翌日、千尋岩(ハートロック)コース(’22/8/30)


 

概要

 

’22/8/29、

台風11号が夜間通りすぎました。

時間は短めでしたが、暴風圏にも入りました。

雨は50㎜近く降ったようです。

 

8/30、その翌日です。

早朝には、

すでに警報も注意報に変わていました。

天気は薄曇りまで回復。

 

中止の理由がないので、予定通りツアー催行。

7名様と歩きました。

 

ただし、倒木や落枝の心配はあったので、

念のため、鋸と軍手は忍ばせました。

 

実際に歩いてみると、

落枝、落葉はまずまずありました。

また、大きめの落枝が数か所ありました、

人力で何とかよけられるほどでした。

幸い、

倒木が邪魔するところはありませんでした。

 

雨は50㎜近く降ったようですが、

こちらは気になるほどのことはなかったです。

 

結果、

思いのほか、楽に歩けました。

 

台風11号、

暴風域に入りましたが、通過も早かったのか、

あるいは東から抜けたせいか、

南部の森林への影響はあまりひどくなかったです。

 

目的地では

薄曇りで、風もそこそこあったので、

ゆっくり弁当も食べられました。

 

こういう日の催行判断は難しいのですが、

今回は判断通りで問題なしでした。

 

他の業者は中止の判断なのか、

誰も来なくて、うちのツアーで貸切でした。

 

 

 

 

 

 

当日の様子

 

 

落枝 その1

 

落枝  その2

 

往路  オガサワラシラガゴケ

 

衝立山へりから見る南島

波が当たって、上陸は難しそう

 

アサヒエビネ花

 

千尋岩直前の断層

 

千尋岩着

 

熟す前のシマホルトノキ果実が多数落ちていました

 

夜明・湾岸道路一周での自生植物(47)シマホルトノキ

 

帰路 ニッサン軍用車

 

帰路  ガジュマル林

 

 

 

ツアーについて

 

 

 

 

 

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    台風一過の翌日、千尋岩(ハートロック)コース(’22/8/30)


     

    概要

     

    ’22/8/29、

    台風11号が夜間通りすぎました。

    時間は短めでしたが、暴風圏にも入りました。

    雨は50㎜近く降ったようです。

     

    8/30、その翌日です。

    早朝には、

    すでに警報も注意報に変わていました。

    天気は薄曇りまで回復。

     

    中止の理由がないので、予定通りツアー催行。

    7名様と歩きました。

     

    ただし、倒木や落枝の心配はあったので、

    念のため、鋸と軍手は忍ばせました。

     

    実際に歩いてみると、

    落枝、落葉はまずまずありました。

    また、大きめの落枝が数か所ありました、

    人力で何とかよけられるほどでした。

    幸い、

    倒木が邪魔するところはありませんでした。

     

    雨は50㎜近く降ったようですが、

    こちらは気になるほどのことはなかったです。

     

    結果、

    思いのほか、楽に歩けました。

     

    台風11号、

    暴風域に入りましたが、通過も早かったのか、

    あるいは東から抜けたせいか、

    南部の森林への影響はあまりひどくなかったです。

     

    目的地では

    薄曇りで、風もそこそこあったので、

    ゆっくり弁当も食べられました。

     

    こういう日の催行判断は難しいのですが、

    今回は判断通りで問題なしでした。

     

    他の業者は中止の判断なのか、

    誰も来なくて、うちのツアーで貸切でした。

     

     

     

     

     

     

    当日の様子

     

     

    落枝 その1

     

    落枝  その2

     

    往路  オガサワラシラガゴケ

     

    衝立山へりから見る南島

    波が当たって、上陸は難しそう

     

    アサヒエビネ花

     

    千尋岩直前の断層

     

    千尋岩着

     

    熟す前のシマホルトノキ果実が多数落ちていました

     

    夜明・湾岸道路一周での自生植物(47)シマホルトノキ

     

    帰路 ニッサン軍用車

     

    帰路  ガジュマル林

     

     

     

    ツアーについて

     

     

     

     

     

     

    メールでのお問い合わせはこちら

    メールでのお問い合わせ

    マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

      は必須項目です。必ずご記入ください。

      お名前

      ふりがな

      メールアドレス

      ご住所


      お電話番号

      お問合せ内容

      個人情報の取り扱い

      個人情報保護方針に同意し、送信する

      この記事を書いた人

      吉井 信秋

      大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

      この著者の記事一覧

      コメントは受け付けていません。


      関連記事RELATED ARTICLE

      PAGE TOP
      %d人のブロガーが「いいね」をつけました。