これは導水管の継ぎ手?
目次
概要
山中に
導水管の継ぎ手のようなものが複数落ちています。
四角のます型と短めの管がセットになっています。
戦前のものであるのはまちがいないです。
ネットで調べても、同様のものは出てきません。
本当に継ぎ手なのでしょうか?
あるいは他の用途でしょうか?
水道関係の詳しい人教えてください。
よろしくお願いします。
状況
夜明山の谷間に、
陸軍が作ったと思われるダムがあります
そこには導水管と思われる、
長い金属パイプも落ちています
さらにそのすぐ近くに
金属の継手のようなものがいくつか残っています
四角いますと短めの管が一体です
見るには
この場所は
夜明山の谷間の調理場跡のすぐそばです。
戦跡ツアーで訪ねます。
道路から15分ぐらいかかります。
厳密には指定ルート外ですが、
夜明山は指定ルートと利用の実態が違っていて、
曖昧に運用されています。
そのため、ここも利用可能と考え、時々通っています。
見たい方はリクエストして下さい。
前の記事へ
次の記事へ