ツルワダン開花中(’23/3月)
目次
概要
’23/3月、
ツルワダン(キク科・固有種)が開花中。
南島で広範囲に分布し、よく咲いている。
ただし、観光ルート沿いにはほとんどない。
父島では野生株を見るのが難しいが、
大神山公園植栽株が見られる。
こちらでも花が見られる。
本種は
ツルワダンというとおりつる性。
だが、つるが短く、
あまりつる性には見えにくい。
花は黄色で、頭花は舌状花のみ。
舌状花は15-20ぐらいありそう。
現地の様子
生えている様子
頭花は舌状花のみ
舌状花は15-20ぐらい
舌状花の数と同じだけ、
中央部の棒状のものがのびている
めしべとおしべが一体になったもの
先端部で、めしべの花柱が2分枝
おしべは棒状の中間部につく
見るには?
現時点では
父島で見るのはかなり難しい。
(要調査)
南島では多数あるが、
観光ルート沿いではほとんどない。
ということで、
観光で、見るのがとても難しい。
ただし、大神山公園内で、
植栽のものが見られる時もある。
お祭り広場のおもてなし花壇や
ヒメツバキの谷付近などで。
リクエストがあれば、
開花しているところを紹介できる。
母島にもあるので、
そちらの観光ルートで見られれば幸いである。
前の記事へ