シマカコソウ開花中(’23/3月下旬・父島植栽株)
目次
概要
’23/3月下旬、
シマカコソウ(シソ科・固有種)の花を確認。
自生株だと花期は11月ごろから。
この植栽株はいつから咲いているかは、
きちんと調べていないので、わからない。
3月下旬だが、
まだもうしばらくは花を見られそう。
場所は
大神山公園ヒメツバキの谷付近植栽地。
父島で野生株があるところはわずかで、
僕も行ったことがない。
そういうことで、植栽株とはいえ、
父島で見られるのはとても貴重だ。
まだしばらくは花を見られると思う。
ぜひ、ご覧いただきたい。
現地の様子
大神山公園ヒメツバキの谷の植栽株
開花の様子
花冠は5裂、
上唇は短めで2裂、下唇は長めで3裂
下唇3裂のうち中央裂片が大きいです
おしべ4、めしべ1
花冠拡大
おしべ4(手前2、奥2)、めしべ1
上唇の外側には産毛がある
葉は対生
葉の先端は円みをおび、
縁には波形の鋸歯がある
見るには
自生地を
ツアーでご紹介できるところはない。
ただし、植栽場所はまちなかなので、
そこで見ることはできる。
花が見られるのは冬期(2-3月ごろ)。
見られるのは植栽場所で、
北袋沢合瀬橋付近や大神山公園など。
景観ツアーで紹介することができる。
興味があれば、リクエストしていただきたい。
前の記事へ