ハナソウカ(ゲットウ)の果実
目次
概要
’23/12月初旬、
ハナソウカ(ショウガ科・外来種)の果実を見た。
ハナソウカというよりは、
ゲットウの方が知名度が高いが・・
赤味を帯びた果実はすでに終わりかけで、
わずかに残っている程度だった。
今まで果実の中を見たことがなかったので、
中を割ってみた。
すると、小さな種子が10個ぐらい入っていた。
果実を1つ割っただけなので、
種子の数については正確には分からない。
でも、
復数個入っているのは、間違いなさそうである。
ショウガ科植物の生え方は、
普通、群生している。
群生しているのは、独立した個体ではなく、
地下茎で広がっているように思える。
種子は
新たな生息地への発芽に生かされるのであろう。
あるいは群生地で埋土種子となるのであろうか。
実際の様子
赤熟した果実
かなりは落ちてしまったあと
果実を割ると、小粒な丸い種子が多数
果実は径が2㎝ほど
種子は径3㎜ほど
この果実には10個の種子が入っていた
種子の部分拡大
白い薄皮ののようなものに包まれる
種子の色は黒っぽい
見るには?
島内各所で野生化している。
山中も、
戦前に人が住んでいたようなところに生えている。
花期は初夏、果期は夏以降。
花が大柄なので、花期には紹介することが多い。
各種ツアー中、見たりしたときは紹介する。
前の記事へ
次の記事へ