シマホルトノキ開花確認(’24/6月初旬)
目次
概要
’24/6月初旬、
シマホルトノキ(ホルトノキ科・固有種)の開花確認。
開花確認は
昨年と同じ個体で、同じような時期であった。
開花のタイミングは、
おおむね例年通りであろう。
この個体は道沿いにあり、
日当たりもいいせいか、開花は早いかと思う。
花の位置はやや高いが目にはつきやすい。
この個体で花を撮るときは
車(ハイエース)のルーフに乗って撮る。
<車と開花個体>
現地の様子
道沿いに生える個体
まだ開花は部分的
花は総状花序の先に、黄白色5弁花
黄緑に見えるのは後ろ側の萼片
花を横から見たところ
花冠の形が、冠のように丸まって見える
5弁花で、花弁は1つずつ分かれている
黄白色5弁花
おしべは多数(5の倍数?)、めしべ1
花弁の先は細かい裂片となっている
見るには?
おもに高木性の樹林で生えている。
まれには低木性のところにもある。
花だけでなく、幹や葉の形にも特徴があり、
ツアーでもよく紹介している。
道沿いにも生えているので、
希望があれば、ほとんどのツアーで紹介できる。
前の記事へ
次の記事へ