戦跡&歴史ツアー・・小笠原開拓碑他(’25/2/4)
目次
概要
’25/1月/4、
戦跡&歴史ツアー。
参加者は
2航海で来島中のご夫婦1組。
この日は出港中で、
他の参加者も入らない状況であった。
そのため、リクエストに応じて、
戦跡と歴史を混ぜてガイドした。
こういうツアーは、
貸切でなければ、入港中は催行が難しい。
午前は二見港沿いの史跡や戦跡を巡った。
午後は夜明山の戦跡をめぐり、
残りの時間で奥村・大村地区の史跡を巡った。
当日の様子
午前の部
大根山公園
郷心者慰霊碑
大根山公園内の陸軍トーチカ
小曲
露天の海軍十二糎高角砲
小港岬
海軍海面砲台十四糎砲
扇浦
明治政府の開拓小笠原島碑(小笠原開拓碑)
午後の部
夜明山
トロッコ車輪
夜明山
陸軍軍用食器や瓶類
夜明山
海軍十二糎高角砲洞窟陣地
夜明山
陸軍高射砲台
夜明山
陸軍高射砲洞窟陣地
夜明山
陸軍四一式山砲
奥村
戦没者追悼碑
ツアーについて
戦跡も歴史も定番ツアーではある。
しかし、戦跡ツアーは常時開催しているが、
歴史ツアーは開催は少な目。
歴史ツアーはリクエストベースで対応している。
半日ツアーなので、
おもに、
入港日午後、出港日午前、出港中に開催できる。
前の記事へ
次の記事へ