小笠原マルベリー

「1行で伝える力」(田口まこ)


 

 

目次

概要

 

2022年発行、

「1行で伝える力」(田口まこ)。

三笠書房

 

SNSやチラシなどで、

どういう言葉が効くのだろうとよく考える。

そこでこの本を読んでみた。

 

これを参考にして、うまく使いこなせれば、

きっとSNSなどがさらに好評になるだろう。

 

男性には

特別付録の女心入門も目からうろこかも。

 

 

 

 

 

内容

 

序章でまず、1行でまとめる重要性を説く。

 

1章で方法を、2章でテクニック、

3章で、しずる言葉をまとめている。

 

1章は、

しぼる・ひろげる・えらぶ・みがく。

 

2章の技は、

助詞抜き、入れ替え、繰り返し、かけ声など。

 

3章は、

プチ、ちょい、生、映えなど。

 

そして、特別付録は

女心入門が3つにまとめられる。

これは女性ならではの視点が述べられる。

これは確かに男性には分かりにくい視点で、

女性受けを考える場合は大事な視点である。

 

 

 

 

 

 

目次

 

序章 

残念ながら、2行以上の情報は読んでもらえません!

 

第1章 

伝えたいことをギュッと凝縮する「4つのステップ」

 

第2章 

1行を磨き、輝かせる「7つのテクニック」

 

第3章 

最短・最速でハートに届く「シズル言葉」で心をつかむ

 

特別付録 

女心入門 女性に届く1行のコツ

 

 

 

 

 

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP