小笠原マルベリー

千葉・鋸山記録(2010年登山・再編集版)


 

千葉・鋸山記録(2010年登山・再編集版)

 

 

概要

 

2010-1月、

風カルチャークラブの講座に参加して、千葉県の鋸山を訪れました。

そのときの写真記録です。

https://www.kaze-travel.co.jp/theme/kaze-culture

 

東京からは久里浜からの東京湾フェリーで金谷へ、あるいはJRで浜金谷へ。

僕は前日、館山に泊り、そこからJRで約30分ほどでした。

 

館山までは東京駅から高速バスで2時間ほど。

帰路は東京湾フェリーに乗り、久里浜経由で戻りました。

駅やフェリー乗り場から少し歩くと、登山口につきます。

ロープウェイもあります。

鋸山は関東百名山の1つで、一等三角点があります。標高は329.6mです。

http://www.nihonji.jp/index.html

https://www.town.kyonan.chiba.jp/soshiki/10/2562.html

 

ルートはいくつかありますが、

上りは車力道を、下りは階段の多い、関東ふれあいの道コースを歩きました。

石切場跡は大規模で圧巻です。

しかし、鋸山はなんと言っても地獄のぞきが有名。

のぞく場所は柵があって安全ですが、下を見るととても怖いです。

横や下から見ても、岩場が出っ張っていて、怖そうな場所です。

 

 

 

 

行程

 


鋸山ハイキングマップ


車力道
石切り場から石をソリで運んだ道  階段のない坂道


車力道 路面

石切場跡



地球が丸く見える展望台  浜金谷と久里浜方面


鋸山山頂 一等三角点
見晴らしはそれほどでもないです。 


鋸山遠景

 


百尺観音


日本寺のエリアは拝観料がかかります。


観月台

 

 

 

 

 

地獄のぞき


地獄のぞき


地獄のぞき


地獄のぞきから下をのぞく


地獄のぞき 下から見上げる

 

 

 

 

駅とフェリー

 


JR浜金谷


観月台  地図


東京湾フェリー内から見る夕日


夕暮れの久里浜港

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP