大きめの白花が目立つユッカ
目次
概要
とある店先で
地植えのユッカ(キジカクシ科・外来種)が咲いていました。
花茎をのばし白い花を多数つけて目立っています。
根元はかなり太くなっていました。
花を見つけた個体は、
それほど高い位置でもないので、観察もしやすいです。
本種は、集落内に、何カ所か植栽されていて、
夏頃に花を見ることがあります。
ただし、花茎が高くのびていて、
花の観察が難しいところが多いです。
和名
ユッカは学名からきているので、
漢字はありません。
ユッカには品種がいくつかあるようで、
本種は
和名が「キミガヨラン」という品種かと思います。
キミガヨランは「君が代蘭」と書きます。
和名でランとついても似ているだけでキジカクシ科です。
キミガヨ(君が代)は
花が多く、花期も長いところから、
栄えるという意味合いで「君が代」とついているようです。
(詳細不明)
実際の様子
先端部の花を葉
円錐花序に、
多数の大柄な白花をつけています。
花被片6、おしべ6、めしべ1(柱頭3裂)です。
めしべ1(柱頭3裂)です。
地上部に近いところ、複数に茎がのびています。
見るには
夏場、
集落内の植栽株でときおり花をつけた株が見られます。
ツアーで紹介することはほとんどありません。
興味のある方はリクエストして下さい。
花があれば紹介します。
前の記事へ
次の記事へ