岩場に生えるヒメマツバボタン、紅紫色の花
目次
概要
’21/8月中旬、
山地の岩場で、ヒメマツバボタンの花が咲いていました。
おおむね夏場が花期のようです。
花は一日花です。
咲いているときがまさにチャンス。
ヒメマツバボタン(スベリヒユ科・外来種)は
葉が多肉の一年草です。
草丈は短く、岩場をはうように生えています。
花が咲いていると、岩場に紅紫色が目立ちます。
父島では山頂付近の岩場で野生化しています。
巽道路終点岩山、中央山などで見られます。
兄島の岩場でも見たことがあります。
和名
ヒメマツバボタンは「姫松葉牡丹」です。
小さい(ヒメ)、マツバボタンです。
マツバボタンは、葉がマツの葉に似て、
花色がボタンに似ているいるということでしょう。
ただし、ヒメマツバボタンの葉は、
多肉で丸みがあって、マツの葉には似ていませ。
他にケツメグサ(毛爪草)、ケヅメグサともいうようです。
実際の様子
草丈は短めで、地上を這うように生えています。
葉は多肉でやや丸みを帯びています。
葉の先端は尖り気味です。
日照りが続くときは葉が枯れたようになっています。
紅紫色5弁花
花は紅紫色5弁、
おしべ多数(5の倍数?)、めしべ1で柱頭5(変異あり)。
見るには
花は一日花でタイミングがいいと出会えます。
巽道路終点岩山、中央山、夜明山などで見られます。
中央山は自由に歩けますが、
他は指定ルートで自由に歩けません。
それらの場所では
森歩きで行ったときは紹介しています。
前の記事へ
次の記事へ