小笠原マルベリー

フェリーかけろま乗船(加計呂麻島-奄美大島古仁屋・’21/12月末)


 

概要

 

’21/12月末、

「フェリーかけろま」に乗船しました。

 

乗ったのは、

奄美大島瀬戸内町古仁屋から加計呂麻島瀬相間でした。

25分間の旅でした。

 

瀬戸内町/町内のアクセス (setouchi.lg.jp)

瀬戸内町/フェリーかけろまとせとなみの運航時刻 (setouchi.lg.jp)

 

加計呂麻の港は2つあり、

瀬相と生間(いけんま)です。

どの港に着くかは時刻表に記載されています。

 

古仁屋側は古仁屋港です。

 

奄美大島と加計呂麻島は海峡のようになっていて、

外洋に比べて、大きな波は入りにくいと思います。

ただし風が強かったりすると、

欠航になりやすいとは言われました。

 

この船は前後同じ構造なので、どちらも前向きで進めます。

そのため、着岸・離岸で、それぞれ進行方向に進むだけで、

方向転換がありません。

船長からすると楽ですね。

 

鹿児島-桜島のフェリーもそうでした。

 

桜島フェリー・定期船&よりみちクルーズ船乗船(2016年・再編集版)

 

 

 

 

船の様子

 

 

切符

 

乗船時に半券を渡し、下船時はチェックなしでフリーで下船

 

待合所切符売り場

 

レストラン、観光協会、切符売り場など複合施設

瀬戸内町/せとうち海の駅 (setouchi.lg.jp)

 

フェリーかけろま

 

前後同じ構造

一般船室は上部、下部にフェリー部分、バリアフリー船室、トイレなど

 

 

車や人の乗船口

 

フェリー部分

 

室内  大部分はイス席

 

両舷側にカーペット部分

 

出港直後、古仁屋を出るところ

 

瀬相港直前

 

進行方向のまま着岸

前方ゲートが降りて、車・人が下船

 

 

 

 

 

参考

 

乗り物(船主体)関連

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP