小笠原マルベリー

2022年第3回ウミガメツアー(’22/7/2)


 

概要

 

’22/7/2夜、

第3回ウミガメツアーでした。

 

 

2回目は

産卵までは見られませんでした。

 

2022年第2回ウミガメツアー(’22/6/20)

 

第3回は、

無事、産卵まで見られました。

勝敗で言うと、通算3戦2勝1分けです。

 

ただし、産卵数がかなり少なかったのと、

埋め戻し行為もかなり早めで海に戻りました。

 

それが僕らのウォッチングが影響したのか、

その個体の性質なのか、他の要因なのか、

よくわかりません。

 

ただしそういうことがあると、

より一層ウォッチングは慎重にと

自戒させられます。

 

ウミガメの方が早く終わったので、

グリーンペペを見に行ったところ、

明るいのが出ていました。

 

遅い時間で、他の業者さんも来ないので、

じっくり撮影できました。

 

 

 

 

 

 

結果

 

ツアー開始して、

最初の浜で1頭すぐ見つかりました。

妻からも電話があり、

妻の見張る海岸でも1頭上陸とのこと。

 

僕らが見ているところは

場所の条件がよさそうでした。

 

産卵までいくとの判断でそこで待ちました。

案の定、1時間ほどで産卵にいたりました。

 

産卵に入って、観察を続けると、

かなり少なめで、終わりとなりました。

標準からすると、半分以下ぐらいの卵数でした。

 

埋め戻しも、ふつうは1時間ほどかかるのですが、

小穴を埋めたあと、さっさと海に戻ってしまいました。

 

前述のように、

何かが影響したのかもしれません。

 

通算3戦2勝1分けです。

*産卵まで見られたら勝ち、

 産卵まで行かないときは引分

 ウミガメを見つけられない時は負けです。

 

 

 

 

 

ツアーは?

 

 

 

 

 

 

同様事業さんへの提案・お願い

 

ウミガメツアーをやる事業者さんが

他にもいくつかあります。

 

2業者以上が

同じ個体を見ると、かなりの人になることがあります。

 

うちは、

他の事業者さんがいるところは避けるようにしています。

 

原則、

1つのウミガメには1グループで見るのが、

いいのではないかと思います。

 

あくまでこれは提案・お願いです。

お互い、配慮してやりたいものです。

 

またウミガメツアーには、

ナイトスコープが必須ですから、

用意してからやりましょう。

 

ナイトスコープがないと、

月明かりのない日はほとんど何も見えません。

参加者の満足度が大きく違ってきます。

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    コメントは受け付けていません。


    関連記事RELATED ARTICLE

    PAGE TOP