2022年第5.6回ウミガメツアー(’22/7/23.27)
目次
概要
’22/7/23夜・第5回、’22/7/27夜・第6回
ウミガメツアーでした。
4回目は産卵まで見られました。
第5回は、
産卵上陸と穴掘り作業まででした。
第6回は、無事、産卵まで見られました。
勝敗で言うと、通算6戦4勝2分けです。
あと残りは1回だけ。
最後も、うまくいってほしいものです。
結果
第5回目
この回は
お子様を含む家族3名様でした。
お子様が眠くなることを考慮し、
開始時間を1時間早め19時からにしました。
あちこち海岸を探してまわりましたが、
なかなか見つかりません。
結局見つかったのは、21時30頃。
小穴を掘っている場所もあまりよくなく、
お子様も眠そうなので、
少し見て引き上げました。
この夜は小穴掘りまででした。
第6回目
ツアー開始前から待機している浜では
19:30ごろ、1頭が上陸してきました。
参加者のお迎えは妻に任せて、
そのアオウミガメを見張っていました。
上陸してしばらくすると、
場所が決まり、大穴掘りに。
その後すぐ小穴掘りになりました。
参加者が着いて、
すぐに小穴掘りの見学です。
しかし、その場所が気に入らなかったようで、
その後、近くに移動。
再度、掘り始めました。
掘る後ろ足を見ると、
右足がやや短めで、あまりうまく掘れていません。
穴が深くなると、右足ではほとんど掘れなくなっていました。
実質、左足だけで砂をかいていました。
それでも、無事産卵までいたりました。
産卵開始は23:30頃で、
上陸から4時間ぐらいかかりました。
産卵中
タグがあるので、過去にどこかで産卵した個体
同上
<動画>
通算6戦4勝2分けです。
*産卵まで見られたら勝ち、
産卵まで行かないときは引分
ウミガメを見つけられない時は負けです。
ツアーは?
同様事業さんへの提案・お願い
ウミガメツアーをやる事業者さんが
他にもいくつかあります。
2業者以上が
同じ個体を見ると、かなりの人になることがあります。
うちは、
他の事業者さんがいるところは避けるようにしています。
原則、
1つのウミガメには1グループで見るのが、
いいのではないかと思います。
あくまでこれは提案・お願いです。
お互い、配慮してやりたいものです。
またウミガメツアーには、
ナイトスコープが必須ですから、
用意してからやりましょう。
ナイトスコープがないと、
月明かりのない日はほとんど何も見えません。
参加者の満足度が大きく違ってきます。
次の記事へ