近所で見たキダチアロエ、ビワの花(’23/1月初旬)
目次
概要
’23/1月初旬、
近所で、キダチアロエやビワの花を見つけました。
キダチアロエ(ツルボラン科)、ビワ(バラ科)とも、
植栽の外来種です。
両種は薬用、食用として有用植物です。
キダチアロエは葉肉の部分が食用・薬用などに、
ビワは果実が食用になります。
それゆえ、私有地に植えられます。
キダチアロエは開花すると、
花もきれいなので、観賞用にもいいですね。
キダチアロエ
植栽個体 草丈1mほど
花は赤色で細長い筒状
花の内側は緑っぽい色
花被片は6(内花被3・外花被3)、
おしべ6,めしべ1
ビワ
植栽個体 樹高4mほど
花序にまとまって花をつけています
白い5弁花、
おしべ多数、めしべ1(花柱・柱頭5裂)
見るには?
ここで紹介した2種は清瀬地区の道端にあります。
歩道から見学できます。
ビワは私有地のものですから、
果実の採取は許可をもらってください。
ほかの地区にもあるかとは思いますが、
ツアーなどで紹介することはほぼありません。
リクエストがあれば、
植栽場所の紹介や立ち寄りは可能です。
前の記事へ
次の記事へ