ローレルカズラ開花中(’23/4月初旬)
目次
概要
’23/3月ごろから開花している
ローレルカズラ(キツネノマゴ科・外来種)。
つるでのびているので、
薄青紫の花が多数広がって見える。
二見港周辺では、
複数箇所で野生化して広がる。
そのうち1ヵ所は小笠原中学校裏で、
石垣に広範囲に広がっている。
今のところ、
山中に野生化しているところは知らない。
父島ではキツネノマゴ科植物では
ヤハズカズラが野生化している。
キツネノマゴ | 小笠原マルベリー (ogasawara-mulberry.net)
現地の様子
小笠原中学校裏の石垣に広がるところ
上段はかつての貯水槽
つるが密に生い茂る
花は大柄で淡青紫、中央部は淡黄色
花冠は漏斗型5裂、おしべ4,めしべ1
おしべ・めしべは漏斗状の奥にある
おしべ・めしべの部分
めしべの柱頭は独特な形
おしべ4は先端部で花柱とくっついている
葉は対生、
形がゲッケイジュ似るという
ゲッケイジュ Laurus nobilis クスノキ科 Lauraceae
見るには?
父島は集落エリアで、
複数箇所で野生化しているところがある。
特に、紹介はしていません。
見たい方はリクエストして下さい。
前の記事へ
次の記事へ