枕状溶岩でできた西島近くの西之岩
目次
概要
西島の北西側には
枕状溶岩でできた西之岩がある。
島というには小さいので岩である。
さすがにここに上陸したことはない。
海面から上は枕状溶岩だが、
水中も同様である。
大昔に潜ったことがあるので、覚えている。
西島はこの西之岩だけでなく、
全島的に枕状溶岩でできている。
地質のほとんどは無人岩系である。
西之岩も同様である。
Microsoft Word – 付属資料2-1_2 (ogasawara-info.jp)
小笠原諸島の地質と見所 (kanazawa-u.ac.jp)
余談だが、
小笠原には西島、西之岩、西之島とあり、
なんだかややこしい。
西之岩も西之島も漢字の「之」なのが救い。
西之岩
西島北西部からの遠望
島全体が枕状溶岩
見るには
西島は父島から遠望できる。
しかし、西之島は、西島の陰になり、
父島からは見えない。
そのため、
西之岩はボートで近くを通った時に見える程度。
西島上陸は観光ではできない。
年に数回、ボランティア作業があり、
地元団体、行政が募集している。
それを利用すれば上陸できる。
上陸地点は西之岩に近い。
父島で枕状溶岩は?
父島では枕状溶岩はいたるところにある。
海岸がわかりやすい。
観光では、
小港、宮之浜、長崎などが見つけやすい。
無人岩の枕状溶岩は、見られる場所が限られている。
宮之浜、釣浜、初寝浦など。
枕状溶岩は
あちこちで露出しているので、各種ツアーで紹介できる。
参考
属島の情報
前の記事へ