デイコが開花中(’24/1月中旬)
目次
概要
’24/1月中旬、
複数個体でデイコ(マメ科・外来種)の開花を確認。
*島名:ビーデビーデ
まだ咲き始めで、花はまだわずかという状態。
ただし、花は大柄で赤いので、
わずかでも目立ついえば目立つ。
昨年も同時期に記事を書いている。
開花としては例年通りだろう。
集落エリアで、カンヒザクラとともに、
1-2月に開花する樹木の代表格。
カンヒザクラは、
少し前に、すでに開花を見ている。
花期
カンヒザクラとデイコの花期を比較すると、
デイコの方が圧倒的に長い。
開花が遅い個体だと、
まだ5月頃でも咲いているのがあったりする。
カンヒザクラは1-2月、
デイコは1-4月ぐらい。
落葉のタイミング
カンヒザクラは
前年のうちに完全に落葉している。
開花ののちに新葉が出てくる。
デイコは個体によってまちまちである。
落葉中に開花するもの、落葉後に開花するものと、
ともにある。
1月ごろ開花する個体は、
まだ落葉しきっていなのが多い。
開花の様子(’24/1月中旬)
支庁入口の個体
同上
上の方がわずかに開花
ははじま丸付近
清瀬信号付近
上の方が開花
花の様子
大柄な5弁花、朱色鮮やかな朱色
花弁5は、
大きな旗弁1、小さな竜骨弁2(内側)と小さな翼弁2(外側)
竜骨弁の隙間からおしべ10とめしべ1がのびる
おしべは9と1に分かれている
9は癒着して筒状になり、先の方だけが9に分かれている
見るには
集落内や扇浦で見られる。
ツアー中だと、
車で移動中に紹介することが多い。
前の記事へ
次の記事へ