シマギョクシンカ開花中(’24/4月中旬)
目次
概要
’24/4月中旬、
シマギョクシンカ(アカネ科・固有種)開花中。
この日までに、開花個体は2か所で確認した。
これから各所で開花は進むであろう。
昨年は4月下旬に開花確認している。
昨年よりは開花が少し早いかもしれない。
本種は林内の低木性樹木のため、
林縁などでは意外と少ない。
林内でひっそりと咲いているという感じ。
ただし、
白花はまとまって、全体として半球状に見える。
林内の低いところで咲く花は少ないのもあり、
意外と目立つ。
芳香もあるので、近くで気づいたときは、
香りも楽しんでいただきたい。
現地の様子
林内の低木で花がなければまったく目立たない
花は集散花序にまとまってつく
花が盛りの頃に見ると、
全体として白い半球状に見える
玉心花の由来であろう。
1つの花は白5裂、おしべ5、めしべ1
めしべの花柱は棍棒状、
おしべは花柱がややカールしている
見るには?
おもに高木性林内で見られる低木性樹木。
父島では各所でぽつりぽつりと見られる。
普段は目立たないので、あまり紹介していない。
花が咲いている時期はおもに森歩き紹介する。
前の記事へ
次の記事へ