大分県日出町・ 回天大神基地(2009年訪問・再編集版)
目次
概要
2009-4月、
大分県日出町の回天大神基地を見学した記録。
ちなみに、大神は「おおが」と読む。
戦争の悲惨さを知り、平和を祈る 「人間魚雷『回天』大神訓練基地跡」
大分空港から別府や大分方面へ行く際、
下道で海の方に向かうと訪ねられます。
この時は、家族旅行で別府に訪れる途中で、
たまたま見つけて訪れたものだ。
15年近く前で(2023年時点)、
写る子供2人もまだ小さい。
ここの戦跡も
その後は整備が進んでいることだろうと思う。
またこのあたりを訪れる機会があれば、
再訪してみたい。
現地の様子

日出町・回天神社にある大神基地説明板

回天神社

回天縮小模型展示

同上

大神基地跡

酸素圧縮ポンプ室

同上 内部
参考
回天の基地としては山口県の大津島もそうである。
ここもかつて訪れている。
小笠原は、
特攻でいえば、震洋隊の基地があった。
船舶の格納壕はいまだに残っている。
前の記事へ
次の記事へ

