オガサワラタマムシはクワノハエノキで探せ!!
目次
オガサワラタマムシはクワノハエノキで探せ!!
概要
6月頃から夏場にかけて、
オガサワラタマムシ成虫を見ることができます。
緑が鮮やかでとても見た目のきれいな昆虫です。
本種は固有種かつ天然記念物です。
個体数はそれなりにいるとは思いますが、
見つけられる場所はわりと限定されます。
その代表的な場所がクワノハエノキです。
この樹木が食樹になっています。
晴れた天気のいい日に、クワノハエノキのそばで粘っていると、
オガサワラタマムシが飛ぶのを見ることができます。
じっと観察していても、飛んでいないと、見つけるのはかなり困難です。
ですので、まずは飛ぶのを探しましょう。
しばらく見ていて、オガサワラタマムシが飛ばないときは、
あきらめて、次のクワノハエノキに探しに行きましょう。
その樹にはいないのかもしれませんから。
僕がよくオガサワラタマムシを観察するクワノハエノキも
おおむね限られています。
現場の様子
樹上の個体
体色が緑なので、枝にいるときはわかりやすいですが、
葉の上にいるときは探すのが困難。
たまたま地面に下りた個体
同上、近距離での撮影
樹上のオガサワラタマムシ
最後に飛び立つオガサワラタマムシ
見るには? 探すには?
確率が高いのはクワノハエノキです。
道路沿いにもあるので、探しやすいです。
成虫が見られそうな時期は、日中の各種ツアーでも探します。
特に森歩きが探しやすいです。
次の記事へ