小笠原マルベリー

小笠原に来なくてはいけない理由、その25「小笠原高校は夏の体育授業がウィンドサーフィン」


 

概要

 

都立小笠原高校は、普通科の高校です。

各学年1クラスですので、全校生徒でも50名前後です。

 

小笠原高校では

夏場の体育授業はウィンドサーフィンです。

海は大村海岸(前浜)を利用します。

 

大村海岸は二見湾の奥にあり、

海スイムでも使えるぐらい穏やかな海です。

 

小笠原に来なくてはいけない理由、その35「年中、海スイムできるところが複数ある」

 

ただ風が強いときもあるので、

そのときはウィンド初心者には厳しいですね。

 

ウィンドの授業は3.4時限目にあります。

授業が終わると、

中心集落エリアの生徒は、帰宅して、シャワー・昼食です。

そのあと、午後の授業に戻ります。

(小笠原高校は昼休みが長めです)

 

小笠原に来なくてはいけない理由、その32.「普通、昼休みは一時間半」

 

10月ごろには、総まとめで、

高校のウィンドサーフィン大会があります。

(’21年は10/8です)

 

普通科の高校で、

短期の特別な授業ではなく、普通の体育の授業として、

ウィンドサーフィンを取り入れているのはかなりレアでしょうね。

 

この授業のことは「島かるた」にも取り入れました。

 

小笠原 島かるた(小笠原村商工会)

 

余談ですが、

僕は人生で一度しかウィンドサーフィンをしたことがありません。

一度だけなので、セールを立てるのさえ、やっとこさでした。

小笠原ではやったことがありません。

 

 

 

 

 

実際の様子

 

出発は浜から

 

さてうまく乗れるかしら?

 

うまく乗っています

 

ウィンドだけでなく、カヤックもやります

 

 

並んで併走、順調?

 

 

 

 

参考「小笠原に来なくてはいけない理由」

 

小笠原ならではのこと、ナンバー1、オンリー1のことを

集めてみました。

 

 

小笠原 島かるた(小笠原村商工会)

 

 

メールでのお問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    この記事を書いた人

    吉井 信秋

    大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

    この著者の記事一覧

    小笠原に来なくてはいけない理由、その25「小笠原高校は夏の体育授業がウィンドサーフィン」


     

    概要

     

    都立小笠原高校は、普通科の高校です。

    各学年1クラスですので、全校生徒でも50名前後です。

     

    小笠原高校では

    夏場の体育授業はウィンドサーフィンです。

    海は大村海岸(前浜)を利用します。

     

    大村海岸は二見湾の奥にあり、

    海スイムでも使えるぐらい穏やかな海です。

     

    小笠原に来なくてはいけない理由、その35「年中、海スイムできるところが複数ある」

     

    ただ風が強いときもあるので、

    そのときはウィンド初心者には厳しいですね。

     

    ウィンドの授業は3.4時限目にあります。

    授業が終わると、

    中心集落エリアの生徒は、帰宅して、シャワー・昼食です。

    そのあと、午後の授業に戻ります。

    (小笠原高校は昼休みが長めです)

     

    小笠原に来なくてはいけない理由、その32.「普通、昼休みは一時間半」

     

    10月ごろには、総まとめで、

    高校のウィンドサーフィン大会があります。

    (’21年は10/8です)

     

    普通科の高校で、

    短期の特別な授業ではなく、普通の体育の授業として、

    ウィンドサーフィンを取り入れているのはかなりレアでしょうね。

     

    この授業のことは「島かるた」にも取り入れました。

     

    小笠原 島かるた(小笠原村商工会)

     

    余談ですが、

    僕は人生で一度しかウィンドサーフィンをしたことがありません。

    一度だけなので、セールを立てるのさえ、やっとこさでした。

    小笠原ではやったことがありません。

     

     

     

     

     

    実際の様子

     

    出発は浜から

     

    さてうまく乗れるかしら?

     

    うまく乗っています

     

    ウィンドだけでなく、カヤックもやります

     

     

    並んで併走、順調?

     

     

     

     

    参考「小笠原に来なくてはいけない理由」

     

    小笠原ならではのこと、ナンバー1、オンリー1のことを

    集めてみました。

     

     

    小笠原 島かるた(小笠原村商工会)

     

     

    メールでのお問い合わせはこちら

    メールでのお問い合わせ

    マルベリーでは、山歩き(千尋岩)、森歩き、戦跡ツアー、スター&ナイトツアー、サンセット・ナイト、歴史ツアーなどを開催しております。

      は必須項目です。必ずご記入ください。

      お名前

      ふりがな

      メールアドレス

      ご住所


      お電話番号

      お問合せ内容

      個人情報の取り扱い

      個人情報保護方針に同意し、送信する

      この記事を書いた人

      吉井 信秋

      大阪市旭区生まれ。 茨城県立水戸一高で硬式野球部所属。 北海道大学農学部林産学科(現・森林科学科)卒業。 某企業に就職、栃木県鹿沼市の研究所に配属される。 数年後、異動により東京勤務。さらに数年後、依願退職。 その後、小笠原・父島に移住。 島でいくつかの仕事を経験後、2000年独立開業。 小笠原で山歩き、森歩き、戦跡などの陸域専門ガイドを勤める。

      この著者の記事一覧

      コメントは受け付けていません。


      関連記事RELATED ARTICLE

      PAGE TOP
      %d人のブロガーが「いいね」をつけました。