道路上の固有種・オガサワラモクズガニ(’22/2/24)
目次
概要
’22/2/24夜、
都道沿いで見つけたオガサワラモクズガニ(固有種)。
道の中央部で動きを停めていました。
車にひかれてしまいそうな場所でした。
そのため、是非はともかく、
車にひかれないように、端の方に誘導しました。
彼らにとっては、有難迷惑だったでしょうね。
ときに、鋏脚を上に振り上げましたからね。
その時の撮影です。
オガサワラモクズガニ、
普通、産卵で海のほうへ降下するのは冬-春です。
そういう時期は、
夜、道路沿いで目にする機会があります。
当日の様子
道路中央部にいる状態
移動させている状態
道路の端まできている状態
このあたりの都道の端は
歩道に向かって傾斜がついてつながっています。
段差がないので、
生物も歩道・車道をスムーズに通過できます。
これは移動する生物にとって優しい道路設計ですね。
<動画>
見るには?
オガサワラモクズガニ、
探してもなかなか見つかるものでもありません。
日中に出会うことはかなり少なく、
夜によく出あうので、基本的には夜行性かなと思います。
夜のツアー中に目撃したら紹介します。
都道の生物に優しい設計
上記写真のように、
車道と歩道が傾斜でつなげられています。
そのため、
野生生物が楽に行き来ができるようになっています。
道路を横切るのはカニ類だけでなく、
オカヤドカリ類、爬虫類などもいます。
野生生物に優しい設計ですね。
前の記事へ
次の記事へ